出典:朝生ワイド す・またん!
関西地方の朝には必須のテレビ番組「す・またん!」。
私も毎朝必ず見てます。
その、す・またん!出演者が毎年、大阪マラソンに参加しているのは、みなさんご存知の通りです。
みなさん、忙しい中よくトレーニングして参加されてますよね。本当に感心します。
そのこれまでの参加の記録をまとめてみました。
第1回大会(2011年)森たけしさん、斉藤雪乃さん
出場者:森たけしさん(読売テレビアナウンサー)
タイム:6時間54分55秒
当時51歳。
制限時間7時間内で完走できるかどうかは疑問視されていましたが、見事制限時間5分前に完走!
出場者:斉藤雪乃さん(お天気キャスター)
タイム:6時間17分14秒
こちらも普段ののんびりした天然キャラからして、およそスポーツに向いているようには見えないようですが、見事完走!
第2回大会(2012年)吉田奈央さん
出場者:吉田奈央さん(読売テレビアナウンサー)
タイム:6時間16分25秒
結婚・出産されて一時期休職してましたが復職された吉田アナ。今は子育てと仕事の両面で大忙しでマラソンどころではないでしょうね。
吉田アナは前回の斉藤雪乃さんより更にスポーツには向いてなさそう。。
と思いきや完走した上、記録でも上回りました!
第3回大会(2013年)立田恭三さん
出場者:立田恭三さん(読売テレビアナウンサー)
タイム:6時間24分12秒
これまででは一番地味でしたね。。(立田さん、ゴメンナサイ)
でも無事に完走されてます。
第4回大会(2014年)辛坊治郎さん
出場者:辛坊治郎さん
タイム:4時間55分47秒
このとき既に御年58歳。
多忙を極めていると思われ、体形的にもお世辞にもスポーツが出来そうには見えない辛坊さんがこのタイムで走るとは。。
いつトレーニングしていたのでしょうか?まさに驚き以外の何物でもありません。
第5回大会(2015年)武田訓佳さん、長谷川まさ子さん
出場者:武田訓佳さん
タイム:6時間35分34秒
出場者:長谷川まさ子さん(レポーター)
タイム:6時間35分34秒
このときはお二人仲良くゴールしてますね。
長谷川さんは御年52歳。がんばりましたね。
第6回大会(2016年)諸国沙代子さん
出場者:諸国沙代子さん(読売テレビアナウンサー)
タイム:4時間47分29秒
この方が一番驚きでしょうか。。
若いとはいえ、あの水卜アナと同系列のふっくらキャラがすっかり板についているのに。
なんと歴代最高記録です。
第7回大会(2017年)木島由利香さん
出場者:木島由利香さん(気象予報士)
タイム:5時間34分14秒
中谷アナとフラダンスの罰ゲームをかけた勝負は、最後までデットヒートを繰り広げた結果、木島さんに軍配が上がりました。
初マラソンなのに。。見事です!
第8回大会(2018年)野村明大さん
出場者:野村明大さん(読売テレビアナウンサー)
タイム:6時間7分50秒
それまでのオジサンたちに比べると、体型的にはいかにも走りそう。というわけで期待される一方、ご本人は走る前からなんやかんやでダメだった時の言い訳ばかりされていました。。
子供の頃テストの前に「全然勉強してないんだよ~」とか言って、フタを開けたらすごく良い点をとっている子がいましたが、そんな感じもしました。
ですが、まあ本当に自信は無かったようで。結局のところそれなりのタイムとなりました。
第9回大会(2019年)
出場者:虎谷温子さん(読売テレビアナウンサー)
さて、2019年は虎谷アナということになりました。
すっかり、すまたんの中心的存在になってきた虎谷アナですがそういえばまだ大阪マラソンを走ったことがなかったんですね。。
ベテラン的な貫禄さえ漂わせる虎谷アナですが、まだ30代半ばぐらいのはず。かなりの記録が期待できるかも。
コメント